鈴木みのりのこの先を勝手に考える

マクロスΔのフレイア・ヴィオン役、鈴木みのりさんが、アーティストデビューした。ラーメン大好き小泉さんのオープニングだ(たしか)。

[amazonjs asin=”B078HGHVCR” locale=”JP” title=”【早期購入特典あり】FEELING AROUND(CD+DVD)(初回限定盤)(複製コメント&サイン入りブロマイド付)”]

みのりさんは、カードキャプターさくらクリアカード編の詩之本秋穂役でもご出演。カードキャプターさくら声優とは、期待の現れがハンパない。

戦術音楽ユニット・ワルキューレは、いい歌を歌っていて、そこは好きだった。アニメが面白かったかは、、評価が難しい。この時の鈴木みのりさんは新人声優だった気がする。相当頑張っただろう。あと、ちょうどマクロスΔやってた頃は、東山奈央の主役級作品が多すぎて狂ってた気がする。

鈴木みのりさんのキャリアを妄想するうえで、やはり中島愛なしで語ることはできない。マクロスFで、きら星のごとく現れたランカ・リー役の中島愛。昭和のアイドルや、アメリカンプロレスが好きなど、渋い趣向でまめぐの愛称で親しまれる彼女だが、ランカ以降、歌は毎回抜群だが、プリキュアときみまちくらいが主役級で、声優として売れ続けたとは言い難い状況だ。

いよいよソロの歌手活動が本格化していくわけだが、ラーメン大好き小泉さんからの、カードキャプターさくらクリアカード編の主題歌。これまた高い期待の表れでしょうか。

[amazonjs asin=”B07B11BZMS” locale=”JP” title=”リワインド/Crosswalk (さくら盤)”]

ところでクリアカード編って、何クールやるんだろう…原作は読んでいないので、展開をあまりわかってないが、クリアカードはクローカードとカードの能力が違うので、カードを思いつかなくなったあたりが勝負どころか。

中島愛を声優として意識して見た大役は、ヴァイオレットエバーガーデンの姫様(役名は忘れた)ですが、シンプルによかった。泣いた。中島愛は、プリキュアやったし、声優としての評価が低いのではなく、歌手としての評価が高すぎる状態だと思っている。あと、瀬尾公治先生が、中島愛のことを好きだと思う。『君のいる町』のアニメで主要キャラクターだったし、歌手復帰作は、風夏のエンディングな上に、作詞を先生自らが手がけていた。このくらいは許されてもいいのではないか(爆)

何はともあれ、声優としての成果をどのくらい出せるかなんだと思う。期待したいですね。

回転するクライマックス

ボールルームへようこそというアニメがある。
今期、魔法陣グルグルとともに、Production I.Gが手掛ける作品だ。

スポーツ x 諸星すみれ = Production I.Gだ。
(ハイキュー以来のゴールデンコンビ。それ以外にあったかは、知らない)

つうか、グルグルがProduction I.Gなのは、ビビった。俺の勝手なイメージだが、あまりにも想定外だもの。

ボールルームへようこそは、社交ダンスを題材とした作品で、ネタとしては、なかなか馴染みのない人が多いでしょう。
僕と社交ダンスといえば、ウリナリですからね。

ウリナリの社交ダンス部、なぜか(!)手に汗握って見てましたね。当時、芸能人が本気で何かに打ち込むのをやってたバラエティーが極めて珍しく、それがヒットしたんだと思うけど。

ボールルームへようこそは、放送開始前からそこそこCM流れていてなんとなく気になっていましたが、エンディングがみかこしというのがあり、注目度がSランクになったのでした。
本編は、録画しても普通に見るレベルで満足しています。

ボールルームへようこそは、オープニング曲(UNISON SQUARE GARDEN)と、エンディング曲(小松未可子(みかこし、俺の嫁))も素晴らしいです。

オープニングは、スポーティーで躍動感があります。その中で、そこはかとなく華やかな感じが、メイン女性キャラの花岡雫(CV:佐倉綾音(あやねる、俺の嫁))ぽい感じがするかなぁ…って。

エンディングは、知的で華やかながら、どことなく切ない感じが、メイン女性キャラの花岡雫(CV:佐倉綾音(あやねる、俺の嫁))ぽい感じがするかなぁ…って。

で、本編のことをもう少し真剣に考えてみたのだが、かの人気テニス作品であるベイビーステップを見ていたときと同じような気持ちを持ち始めた自分に気がついた。
主人公は、素人からの出発、憧れ(目標)の存在、強力なライバル(数名)、謎の才能を持っている感じあたりでしょうか。

あんま関係ない気がするけれど、こういう男女が心をあわせる系って、自分がやったら、すぐ好きになっちゃいそう。(と、言いつつ、職場恋愛はないんだよなぁ)
だって、あの理性と冷静の怪物であるえいちゃん(ベイビーステップ)が、墜落してますからねぇ。

真子ちゃんが、チチにパッド詰めまくってたの、可愛かったナァ。多々良くんはお子様だから、それでもグッとくるかもしれないけど、俺くらいになると、実用性重視だから

真子ちゃんは、それなりに長く社交ダンスやってきて、ずっと組んでた有能な兄貴にコンプレックス感じてる面が垣間見えるけど、それを乗り越えて花開けるか…くうぅぅ、愛してる。

そんな話ではなかった。

ボールルームへようこそ、オープニング曲とエンディング曲の完成度ですよ。オープニングはUNISON SQUARE GARDENのベース田淵さんが作詞・作曲(のはず)。
で、エンディングは、Q-MHzのメンバーとして、同じ田淵さんが作曲しているのだ。

いよいよCDの発売(てか、僕はダウンロード派で、一週間遅れだったが)してから、フルで聞いてみると、もうなんかヤバかった。天才の仕事である。

サビが回転するんですよね。

あまりによかったのか、2クール目もこの組み合わせで主題歌が設定されるってね。
でも、『Maybe the next waltz』の方は聞き込んでいくと、メッチャハマってきた感じだった。結局、みかこしの歌が好きなんだと思う…

そろそろ、本気の千石さんダンスをアニメで見たい気がしてきた。
よろしくお願いします。

それでは。