モバイルバンキングを設定してみました。
アプリの画面上は日本円の総合口座しか見えんかったが…
その他の取引的なのに収められているみたい。
時間切れ。
最近、少し悔いていることがあります。
それは、PSPを買うかどうか。
ナナオのFORISのセット商品に、PSP-3000とコンポーネントケーブルと絶体絶命都市3を付けたものがあり、上記セットが通常より15,000円お買い得みたいな感じなんです。
だから、実質10,000円くらいで揃うはず。
もちろん、モニターをポチった時には認識したんですが、ソフトがいらなすぎてスルーしたわけです。
いらないなら売ればよかったと…
で、せめてもの慰め商品があります。
それが、モンハンの新米ハンターズ向けセット商品。
ナナオのセットと比べれば全然インパクトないですが、単品で買うよりは明らかに有利です。
こちらについては、モンハンを熱心にやるかと考えたときに、全然自信がないので、いまだに眺めてるだけ。
一番大事なPSP買って何するか考えたときに、一番最初に思い立ったんが、FORISにコンポーネントで繋げること。
そ、そんだけ。
まぁ、将来PCを地デジカした時、PSPで録画したのを持ち出すとか…
目的がない。
というわけで、やっぱりまだ買わないみたいなのです。
以下…追記。
やっぱり後から気がつく話なんですが、PSPのセット料金、普通に買い取りに出したら元が取れるんじゃないかと。
すると、単品購入なんて、あり得ん考え方なのかもしれません。
「PSPでゲームやってる男がいたんですよ」
「なーに?やっちまったなあ」
「男は黙って」
「メンコ」
「男は黙って」
「メンコ」
「アイスのふたは反則だよ~」
月別アーカイブ: 2009年7月
今日はたまの休み
今日は、いろいろあっていろいろ厳しいので、休暇をいただいている。
よく考えたら、今年度になって、一度も有給休暇を取っていないのだ…
まぁ、本日の休暇は、扱い的には、夏期休暇1日目なんだが(爆)
去年よりハイペースで休んでいないですね。
抱えている仕事的に、休んでていいのかというのは、本日は勘弁してください。
見事に雨である。
主な予定としては、それこそ休むことと、普通に仕事に行くとほとんど扱うことができない資産運用を検討することです。
資産運用については、今朝方実施しました。
主には外貨預金の扱いでしたが、ちょっと申し込みの縛りがあって、あんまりうまくなかったです。
ちょっとだけ追加で預け入れをしておきました。
外貨に関しては、モバイルバンキングで扱うことができるのか、まだよくわかっていないので、きちんとさわってみないといけません。
ケータイを買い換えたときに、いじったんですが、パスワードかなんかがうまくいかないので、結局何もできなかったので、そのまんまにしているんですね。
モバイルバンキングでいじれるようになれば、取り扱い時間的には出勤途中や仕事帰りに運用できるので、便利になると思います。
まぁ、できればという話になってしまうのですがね。
あとは、ゆうちょ銀行でちょっと用事があるので、外出してITパスポートの申請の手続きなんかをしないといけません。
疲れたから休むというのは、本質的なのか、ちょっと考えることはありますね。
どれほどの目的を持って休んでいるのかよくわからないというのもございますので。
そういう考えがわずかにあって、今年度に関しては、今の今まで休まなかったというのもあるかもしれませんが。
なんか春先からやることがいっぱいあって、気がついたら7月だったという話ですかね。
そういえば、明日の七夕はあいにくの天気という噂ですが、プロバイダを変更してちょうど1年になります。
今度は、あえてケーブルインターネットにしようかと考え中…
でも、有利な特典が全然ないし、申し込んでも工事費2万円とかリアルにかかりそうで、ちょっと慎重になってしまいますね。狙っているコースでは確実にコスト増になりますし。
今は実測下りが12Mちょっとで、困ったり不快になったりしたことはないので、やっぱりこのままですかね。
個人的には、光のプロバイダを巧みに乗り換えて、特典長者になるのが夢ですが…
それが狙いだったら、それはそれでそこが浅い人間ですね。
個人的には、悩みや問題はつきませんので、もう少し、気楽にいきたいですわ。
たまの休み。
なぜかちょっとの罪悪感(爆)