ファンシーカルパスはサラミという名の蜜の味

ファンシーカルパス
グリコのファンシーカルパス大人買いチェスト。
みんな注目、サラミの本命ですよ。
30本入りです。
高級品のサラミは、なんといっても、皮の厚さが違いますな。
存在感と噛みきり安さが、抜群の同居をしており、顎の運動にも最適です。
安価な製品の中には、皮が厚くて異常に固いことがよくあります。
あれは、うん、残念だ。
高級品は、霜降りの配合がいいです。
これに関しては、別に安価な製品でも、疑問に感じたことはありませんが…
私は、サラミの白い脂肪のところがシュルって口に含んで楽しんだあと、コカ・コーラをグッと飲んで…
「ぶぃひゃぁぁー、こいつは悪魔的だ」
と、今年の流行語ダントツ1位の伊藤開司や藤原竜也が言いそうな台詞を吐くのです。
一人前の大人はコーラじゃなくてビール、子どもの方や炭酸ダメな人はヤクルト・コーラス・飲むヨーグルト・ミニッツメイド・ポンジュース・ウェルチなんかでいくんですかね。
しかし、カイジが映画とは…
恋人でもいれば、観に行きたいところですが、諸事情によりまして。
いや、映画だからか、詰め込みすぎだろうという気持ちはありますけどね。
原作の心理描写を忠実に再現したら、ジャンケンだけで5時間はいくか(爆)
でも、ジャンケンだけじゃ、利根川の存在価値、少ないですからね。
利根川役は香川照之。
私は、柳葉敏郎・香川照之・香田晋の判別が難しかった時期があります。
残念。

つまらない空港議論

空港論議は、日本が鎖国を成し遂げることで…
国土交通大臣がぶっちぎりですね。
この人って、メールが苦手なんだっけ。
僕が気になる政策は、とにかく年金ですけど(爆)
羽田をハブ化。
何度でも言いたくなるこのフレーズ…
しかし、成田には、交通手段は複数あれど、確かに遠いですね。
羽田を強化するのは、価値はありそうですが、どうせなら成田を閉鎖するくらいの勢いでやるのはいかがでしょうか?
関西はね…ロケーションから言うと、伊丹が圧倒的でしょう。
ただ、もともと関空にすべて移すつもりだったんだから、それをやったらいいんじゃないかと。
神戸空港で印象的やったんは、仙台~神戸つうのがあったんですが、1年で消えたことですね。
静岡は…
政令指定都市になっても、のぞみが停まらないことが全て。
それじゃあ、空だって…
ダムは、観光事業ととらえると、ニーズがニッチな傾向なので、ちょっと大変。
空港をアミューズメントパークにするには、それはそれで大変。
今さら、空港に行って飛行機に乗る人を増やすというのも大変なので、空港に遊びに行って、お土産買って日帰りする人を増やす方が現実的ですかね。
空弁だけでは限界あるので、フライトアテンダントのミスコン・撮影会・ファッションショー・握手会・お見合い・合コン・出版記念サイン会・カフェ経営・コンサート・オーディション・公開最終面接・料理バトル・お泊まり会・バスツアーなどいかがでしょう。
本来の事業で収益が悪いと、どうにも厳しいよな…