潤い足りてますか

10カ月前くらいにおんなじことを言った記憶はありますが、最近ある検討をしてましたので以下。
世には、加湿器なるものがあります。
日本の冬は、乾燥する傾向から、加湿を行わなければ、寝て起きたら喉がやられる人が少なくないようです。
我らが江頭ひなた2008年サッポロビールイメージガール等が代表です。
加湿器なんてのは、セレブな装置ですので、ビジネスを越えたホテルか、歌手などのプロだけに許されるという先入観。
それを手に入れようとしていたのです。
過去形ゆえ、見送りましたが。
万単位の製品なんぞ必要とするはずがないので、パーソナル用途のものを探しました。
電源にUSBを使えるものなど、ランニングコストも抑えられるものもあり、かなりいい線いきました。
最も有力になったのがヨドハシ店舗に置いてないようだったので、楽天を見てました。
あるレビューにて…
「水を置いて自然蒸発させるのと変わらない」というのを見ました。
何を隠そう、以前コップに水を入れて置いとく派閥であることを告白したのは、私です。
顔が真っ赤になり、購入を撤回したのでした。
なので、パーソナルならせめてアロマに使えるやつが無難なんでしょう。
アロマしないし、実はそれほど喉が弱くない私は、改めてコップ蒸発で十分なのでした。
おすすめですよ。
ひなぽん、サッポロビールイメージガールの任務を完了したんよね。
寂しいわ(爆)

肉体労働選手権

おはようございます。
休日出勤ですよ。
別に感情も何もないです。今週は、きちんと生き抜くことができるのか、甚だ不安ですが…
昼食を摂る意識が欠如していて、時間が怪しい…
ボランティアではなく、仕事なんでね。
今回は、基本的には肉体労働だそうですから、普段ではなしえない格好、というか私服そのもの。
体が壊れないように事故には気を付けよう。
不安じゃ。
短期的には、今日、私が役に立つかということ。
中期的に、今週持つかということ。
不在の日が多いですし、飲酒イベントへの連行を考えると、相当疲れるでしょうなぁ…
天気が悪くなるらしく、先行き不安ですね。
そうでもないか。
そもそも、普通に寝て、普通に起きたんだが、どうも、体は眠りたがっていたような。
だんだんのドロドロ感は、朝の連続テレビ小説のイメージを覆す。