ある限られた事情

西友のネットスーパーを使ってみようと思ったところ、私の地域はサービスエリア外でした。
これは、店舗が近いところにあるからでしょうか。
ちょっと残念ですね。
近場でコカ・コーラとアクエリアスが一番安いのが西友なんですよ。
夏場は、2リットルボトルをマツキヨで扱っていて、そっちを結構買ったんですけどね。
まぁ、どうでもいいです。
ウェルシアでお薬もらいました。
薬剤師の方が、韓国的な名字の人なんですよね。
いい人です。
いい年のおばさまなんですが、免許って日本でとったんですかね。
興味がないので聞きませんが僕のことを哀れに思って親切にしてくれます。
マクドにおける緑のグラス獲得プロジェクト。
第2回目はジューシーチキン赤唐辛子で挑戦。
ピンクを獲得しました。
最終回、てりやきマックに託すことになりました。
実施するかは未定ですけど。
マクドのドリンクLなんて、今回の企画がなければ頼んだことがなかったと思います。
ホットドリンクって、Lサイズにできないということを知りました。
恥ずかしかったなー。
西友でプライベートブランドの生ハムを買いました。
引っ付いちゃって1回で2枚とれちゃいそうになりますね。
平成教育予備校ですけど、高学歴の若い人が中心ですね。
星出宇宙飛行士が出てくるとは驚きですね。
ちょっと感動しました。
それよりも、この生徒のメンツですが。。
流行の高学歴と言ってしまえばそうですが、僕としては政治家のセッティングがある理由により難しかったのではないかと想像しました。
ガンダムOO、毎週日曜日の正午にストリーミングが更新されるので、第4話かな見ておきました。
未だに話しについて行けないですよ。
リアルタイムで見ればいいんですが、家にいないことが多いですし、ワンセグで見るよりは1Mのストリーミングの方がきれいなんでね。
原江里菜、あの勝負師の目つき…
結婚すると、不必要に鬼嫁と呼ばれそうな気がしました。
三浦奈保子、ちょっと冷めた感じがとってもいいですねー。
ブログもそんな感じでとってもいいです。
掃除しながらネタ作りかな。。
それでは。

爽やかな一時

医者に行きまして、薬を処方してもらいましたが、まだ調剤薬局に行ってないオーバーです。
今日は無理かもね(爆)
一応処方箋の有効期限は4日であることを確認しました。
漢方の名前が、アキラの必殺技みたいな説。
昨日は、一大イベント開始日でした。
マクドのグラコロ発売と、LLセットでCOKEのグラスをもらえるやつです。
日本コカのHTMLメールで企画を知り、グラコロと合わせて狙ったわけです。
通常は、マクドクーポン至上主義のため、単発でセットを頼むなんて、有り得ないんですけどね。
グラスが欲しすぎた。
色は、グリーン・ブルー・ピンクですが、選べません。
言わずもなが、グリーン狙いです。
企画のグラス形状からすると、明らかにグリーンが歴史遺産なのです。
ブルーがでましたが…
もう一回くらいは挑戦かな。
南ちゃん(下は明奈)は、一日2~3リットルのリアルコークドリンカー。
負けてらんねーが…体調が戻らなくて、ガチでコーラは自重してますからね。
「出すぎだぞ、自重せよ」よく曽操に怒られたなぁ。三国無双2のとき(笑)
全然本質的な話題ではないですが、チーズグラコロの味は、特筆することもなにもありません。
個人的に思ったのは、チーズの有無に関しては、グラコロはいらないというか、あっても意味ないのと、グラタンには存在感のあるマカロニを求めたいというのです。
まぁ、そもそもコロッケですし…
メインはポテトなわけで(汗)
やっぱり、ダブルチーズバーガーか古のベーコンチーズダブルバーガーだよね。
ミニッツメイドオレンジを頼むと、必ず氷なしにするオーバーでした。
おやすみなさい。