西岡と福留

昨日、阪神のホーム開幕戦とかいいつつ大阪ドームですが、ドラゴンズはサヨナラで敗れました。orz
福留に打たれ、サヨナラは西岡。
金の力かっ!?
負けがついた田島は、開幕戦にブランコに決勝打を打たれていたので、このまま沈んでいってしまわないか心配です。
ソーサを手放したのは、若くてハードワークな田島の存在だと俺は思っているので。信じてるぞ…
福留は、、なんか打つと悔しいですね!
中日入団の頃はショートでしたが、送球が悪くて打撃の魅力を帳消しにするほど微妙だった頃が懐かしい(爆)
西岡は、ヒーローインタビューで、アメリカでは…みたいなこと言ってましたね。。
そういう逃亡意識的なところはあるのですか(^_^;)
つくづく川崎のメンタリティには頭が下がる。
すぽると解説の仁志敏久氏が阪神の1番に、ついにしっくりくるやつがきたって話をしていましたね。
来日1年目のマートンは認めていないのでしょうかね。
まぁ、僕もこのコメントを聞いて思い起こしたのは赤星憲広でしたが…
そうはいっても、まだ4戦ですから。頑張らないと。
中日弱い…っとか思っていたら、広島はまだ勝ちがなかったのですね。昨日も粘りはありつつも。。
先日、広島で活躍していたシュルツをオリックスが獲得していてちょっとビビった(笑)
フィガロかネルソンをどっか取らないかな。。
今日は勝ってほしいです。

投稿は文化放送の方へ…

4月になり、ラジオも新体制です。
それにしても、文化放送ホームページの番組表の見にくさは国宝級ですね。
僕の記憶では、それでもましになったわけですが((((;゚Д゚)))))))
あっ、TBSラジオとJ-waveチェックしてなかった。。
あーでも、J-waveは、クラッシーカフェが終わり、3月であすみん卒業されたから、、、、
(僕は、ピストン西沢さんが、なんか苦手なんですよね(爆))
今見たら、TBSの夜の番組、あんまり変わってないですね。
digは終わったけど、荻上チキさんの帯番組だから、報道系の番組やるんだろうし。
JUNKに至っては、もう5年くらい同じ体制な気がする。
これぞ、横綱相撲ですね(^_^;)
一リスナーとしては、ニッポン放送が一定の崩れゆく感を継続するのが一番の問題なんでしょうけど。
オールナイトニッポンでも、提供が少ないもんな…TBSの状況は聞いてないので知りませんが、、、
(僕が)面白いと思う番組がなかなか長期政権にならずに辛いです(爆)
ニッポン放送の週刊ノースリー部は、継続なんよね。
某峯岸メンバーが番組冒頭にいきなり謝ったときには、ラジオで坊主でも分かんねえしと突っ込む前に、終わったなと感じたけど…
AKB48のオールナイトニッポンのバーターだからか。
剛力彩芽も残留です。
おに魂は、当面というか、基本的に木曜日中心になりそうです。
シールは一応全種類あるし、最近は個人的な事情で聞けないし投稿もできてないんで。
俺も変わったな…(´-`)
たまに頑張る!