3月9日をどうするかは、常に君にかかっていた

中村仁美アナ、結婚してたみたい。
元バカルディーの大竹氏と。
中村アナには、個人的には大橋マキ不在後の慰みのひとりやったが…
おめでたかろう。
相棒、終わりましたね。
また来年のシリーズ10に期待しましょう。
気が早いし、制作の裏付けがないけど。
昨日の日付は3月9日でしたね。
これが、ミクの日か、レミオロメンの日か、ものすごく話題になったとか…
レミオロメンの名曲は、卒業式で人気と聞きますが、そういう評判を知ったときから、3月9日に卒業式を執り行うという学校文化がなかったんで、多少違和感を持ったままですわ。
天使にふれたよ!に対して、「天使なんかいるか!」と、真顔で突っ込むくらいくだらんことを言ってますんで大丈夫。
意味があってこの日付なんでしょうから、それを理解すると、よりよいでしょう。
ミクの日ってのは、語呂だけなんですかね。
これ、深くは追いませんでしたが、そもそもミクって何ですかとか、誰やねんってありませんか?
僕は、初音ミクでした。
あー、思い付かねえ。
まさみのことしか出てこねぇ。
真理としては、3月9日は、みんなの日ですわ。
この日に生まれたり、結ばれたり、童貞卒業したり、すごくよくないことがあったり、忘れることができない人がいるでしょう。
特に何もない人もいるでしょう。
その日1日ってのは、別に普通で、特別な日なんだよ、まさみ。
その前にモテたい。

悪いところは、いいところより100倍くらいの速度で見つかる

BPO:放送倫理・番組向上機構をご存じでしょうか。
ここに、視聴者の意見というのがあって、メチャメチャすごいです。
すごい理由は、明快です。悪口だけ集めているからです。
番組を特定するような記述は修正されてる感じですが、その番組をちゃんと見てる人が読めば、自信を持って特定できると思います。
お兄ちゃんのことが全然好きじゃない妹とか、パチスロの女神Rioのこととか。
番組に対して、こうした方がいいという発言があります。
その発言の意義深さは、相当程度差が存在すると考えます。
ただ、個人の趣向に終始すれば、反映させる価値は、極端に低くなるでしょう。
なおちゃんやいろはちゃんのアライグマを消すべきだ。
大事な布地が見えない。
みたいにね。
俺はあまり経験がありませんが、見ていて気持ち悪くなった系の意見が散見されます。
確か、なおちゃんのサービスタイムなんか標的にされていたかと。
いやね、見るなよ…とまず思うわけですが。。
23時過ぎに放送されるアニメに、子どもが見たら…って物言いは、仮定の色が強すぎて、批判として受け入れがたいかと。
そもそも、パンチラで気持ち悪くなったら、高校に通学したり、人混みに出らんなくないか?
もっともらしい批判ですが自己満足ですね。
アニメで気持ち悪くなるってのは、かつてのポケモンの悲劇みたいなことを指すと考えます。
Rioに関しては、パチスロがアニメ化されて、子どもをパチスロに誘うとか、とにかく論理が破綻していて、マジで発言者が気の毒です。
私自身、世間知らずで恐縮ですが、Rioが何者かは2月中旬まで全然知りませんでした。
少なくとも、アニメを見ただけでRioがパチスロの人気者と知り、アニメを見ただけでRioのパチスロをやりたくなるってのは、論理が飛躍してるんですよ。
これが成立するんなら、エヴァンゲリオン、マクロス、倖田來未、浜崎あゆみなど、パチンコのキャラクターになった人やモノは全部ダメなんですねと聞いてみたい。
Rioのプロポーションに嫉妬してるだけだろ…
まぁとにかく面白いのでぜひ。。
また、意見を寄せたいならご自身の判断で…
僕は悪いことを見つけるためにテレビを見るようなパトロール活動は行っていませんので。
Rioにモテたい。