喜びすぎた、お前は

サッカーね、録画してみたよ。
金曜日の夜は、すぽると終わると見るもんないし、それでも録画してたナルトや銀魂、けいおんを見る時間だから。
けいおん、面白いよ。
いやー、遠藤な。
フリーキック、引いたわ。
世界が騙されたよ。
たぶん、リアルタイムで見てたら、
「遠藤、ちょぉお前…、やったじゃん」
みたいなリアクションするよ、たぶん。
それほどビビった。
アジアの出場枠3の維持に大きく貢献したよ。
北朝鮮が弱いんじゃないの。アジアが圧倒的に取り残されている感覚を否定する必要性があったってわけ。
ただ、メンバーが決まりきった感じが不安要素か。。
デンマーク戦で、何よりも残念だったのが、長友のイエローですわ。
あれ、累積とかあるんかな。しらんけど。
いかんせん、内田がアウトっぽいから、これ以上サイドバックが欠けると、すぐ負ける気がしてならん。
うちの職場でも見たって人いましたね。
勝利の勢いでそのまま乗りきるってのは、俺にはムリです。
今日、朝起きて、バナナを食ってから2時間寝てたし。
ちゃんとごみ出しはしといたけど。
次はパラグアイと聞きますが、地上波の中継をするのがTBSってのが、、、ちょっとね。
BSって、CMないんでしたっけ?NHKだけかな。
ちなみに、戦ってる最中にCMが入るわけではないから、なんにも気にならないんだけど、僕だけかな。
絶対、流行語大賞だよな。
日テレのスタジオにいたメンバーを見てると、スポーツに何を求めているかがよくわからなくなったな。
芸人はいいが、数が多すぎるかなと。
うまく使えへんやろ。
どうかみなさま、過度に疲労を溜めませんよう。

時間を無視して

信じてたぞ、長友。
僕は、デンマーク戦の間、完全に寝てました。
PKから失点したけど、勝ったそうで。
始まるのは日本時間3:30とやくざな感じでしたが、終わりが始発と相性がいいので、無理をする価値を見いだした人はいたんでしょうね。
いやー、ムリムリ。
我が家のまわりは、集まる場所と若者がいないから静かでしたよ、たぶん。
以下、別件です。
昨日か、8時過ぎたあたりから、ウィーンってなかなかの爆音がするから、団地の芝刈りかと思ったら、木を伐採してました。
ウザすぎるのが対象だったみたいで、僕のところに通じる階段前の木も対象でした。
すっかりなくなりましたよ。
結構な爆音に関わらず、9時にもならずに実行するとは、個人的にはセンスを疑いましたね。
団地の奥さんが2度寝できへんやろ。
最寄り駅前のパチンコ屋に長い列ができていました。
これはW杯効果ですかね。
25日が給料日で、所得倍増計画を実行しているとした場合、どうやって朝から時間を作ったのか疑問。
ちなみに、行列は相当若い。
つうか、あの店、出るのかな…
競合する店が近くにないから、ロケーションに甘えられると思うのです。
ちなみに、場所に似合わず建物は近代的。
客はちゃんといるみたいね。
さぁ、果たして僕は、録画したサッカーを見るのでしょうか。。