オーディオリターンチャンネル

休みの日は、誰も興味ないのであろう、デジタルなことをブログに書きたい…時がある。
今、我が家はテレビのスピーカーは、オンキヨーのHTX-22HDXを使っています。
現在は、スピーカーの設計を見直したHTX-25HDXというのが発売されていますね。

これにセンタースピーカーを足して、3.1chで運用中です。
これまで、テレビとスピーカーは、HDMIケーブルと光デジタルケーブルテーブルをつなげていましたが、このほど、オーディオリターンチャンネル(ARC)に対応したHDMI端子があるので、そこにつなぐだけで、光デジタルケーブルが必要なくなりました。素晴らしい。
そして、電源の連動もよりスマートになりましたね。
これまでの非常に些細な悩みは、テレビと別にスピーカーの電源も入れなければいけなければいかんかったところ。
この度、テレビの電源を入れると、スピーカーも勝手に電源が入るようになりました。
それに、音量調節は、これまでテレビの音をゼロにして(消音にすると、消音マークが画面に残りっぱなしになるwwwwwww)スピーカーだけ音を出すようにしていたんですが、音量調節が完全に連動するようになりましたからね。
リモコン選ばず凄く楽です。
オンキヨーだけど、AQUOSオーディオって出ちゃうけどね。。。
最近のテレビは、HDMIのうちひとつはARCに対応しているものがほとんどだと思いますが、関心がある人は確認しておくとよいと思います。
もちろん、スピーカー側もARC対応というのは必須ですけどね。
私個人的な見解としては、スピーカーを強力にしたテレビっていうのは、努力の方向が間違っているかなと…
物足りない人は、スピーカー、ご検討してみてはいかがでしょう。

とかですね、お勧めできますねぇ。
最近だと、ソニーの新型がお手頃で良さそうでしたよ。

まだ発売前だった…
→http://www.sony.jp/home-theater/products/HT-FS30/
旧型は、かなり下がってきましたけど。

また面白いことがあったら見つけていきたいのがデジタル人間の宿命…

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください