澄んだ日

雨よりも風のせいで、思い切り通勤電車が遅れ、10分ほど遅刻してしまいました。
雨の時は雑音リスナーには有利だという分析がありまして、その通りだったのか、ぬきさしならナイトが割と聞こえました。
川柳なんか、ホントいい感じだったんだけど、僕の川柳の時だけきちんと聞こえずでした。
こういうときに限って、大賞なんか取っちゃうし…
川柳で送っていったのは4ネタでした。
熱意があったら、次回に少しご紹介いたしましょうか。
通して番組を聞いていたら、結構生放送の日的なコーナーをしているような印象を受けました。
とはいえ、メッセージテーマがあるかどうかはよくわからないし、あったとしても、お題を把握する手段が極めて限定的で難しいということを考えると、今以上の働きは少し難しいですね。
どーだ!には12ネタくらい送りましたが、どうなるでしょう。
あんまり自信はございません。
とりあえず、明日配信のポッドキャストから。

ラジオアップデート

少し遠ざかっていたので、軽くまとめておこうと思います。
長澤さんの番組は、どうしても西友に行きたくなったため、録音しておきました。
レギュラーコーナーは得にやらなかった感じでしたよね?
ぬきさしならナイトは少し聞こえました。
ゴールデンウィークがお題のあいうえおとこ塾で読まれていました。
ら:らくちんだ
り:料理をしないで外食は
る:ルンルン気分で
れ:レストランに行ってみると、ゴールデンウィークだから休みらしく
ろ:ろくでもない手料理を食べる

コメントが聞きたかったですが、聞こえませんでした。
ケータイ川柳など、その他のコーナーは聞こえませんでした。
たぶん、大賞には絡んでいないと思いますよ。
どーだ!ますだおかだは、今回もご縁がありませんでした。
1号が出るのはいつになることやら…
電車の中でデコトラを考えていますが、生産性は高くないです。
停滞期ですね。
来週ダメやったら、ボツを発表しましょうか。
まぁ、言いたいだけなんですけど。
最近、いきなり忙しい感じでアレですが、来週はぬきさしならナイトの投稿週なので、徐々に準備を始めたいと思ってます。
やはり、一流の仕事は修行が必要ですからね。