力の差

中日負けましたね。
関東にいると、中日が日本一になっても特に恩恵はないから、まぁいいんですが。
土曜は延長13回終わったところで眠すぎて寝ました。
誰かがホームラン打って勝ってると思ったんだが…
昨日は、きりりんのサービスショットで一命をとりとめましたが、えむえむくらいじゃ無理だったので、そこで寝ました。
えむえむ、面白くなってきてる気はしてきたんだが。
俺的には、お風呂の柔肌きりりんよりも、amozonの箱を抱いてお尻をフリフリしてたのがよかった。
手を叩きながら大爆笑したぜ。
あんなリアクションする人、見たことないもん。
なぜ、京介氏の部屋の扉を蹴ってたんだろう。
今時の中学生は怖いぜ。
日本シリーズの兵糧戦の中、まさかのウィルフィン・オビスポトレード。
巨人に紺田が来ても、パッと思うに全部鈴木で足りる気がするんだが。。
オビスポを外に出したってことは、エースのディッキー・ゴンザレス以外に、セス・グライシンガーとマーク・クルーンの残留を示唆している気がするぞ。
オビスポの最大の難点は、外国人枠だったわけですから。
ちょうど、中日のネルソン的な期待と確かな実力があるから。
ダルビッシュの一連の報道を鵜呑みにすると、俺の中では、ススキノが面白いから、メジャーリーグどころか、国内移籍もないぜって感じ。
それなら、楽天はもっとホームで頑張らないと。
今の国分町、たいして面白くないよ。
しかし、キャバクラが嵌まるほど面白いか。。
サエコは、何となく、安藤美姫や木村沙織に期待する豊満さを持ったタレントだったから、ちちくる気持ちは理解できる。
しかし、あまりにもなにも考えてなかったな。
くー、完敗だったぜ、しかし。

事前に予防・対策

昨日、いつも行っている(文字通りの意味ではない)内科に電話をし、「でへへ、インフルエンザの予防接種を受けたいんですけど、予約とか必要ですか??でへへ」と聞いてみたら、「あなたのための時間、いつも空けてるのよ。今日は、ちょっと待たせちゃうかもだけど」という話だったので、予防接種を受けてきました。
確かに結構待って、左上腕部に打ち込んでもらいました。
今回は、新型・季節A型・季節B型の3種混合だそうです。
会計時に、「おかわりは?」と聞いたところ、成人は1回で問題ないとのことでした。
3600円なり。全額負担。
確か、、市から補助金が出てるはずでちょっと安いかと…4000円が1割引きとかかな。。知らん。
一昨年は、2回打ちました。
昨年は、対策する前に、新型のお世話になりましたし。
今年は、俺の勝ちだ。
予防接種完了後、通常通りに生活していいと言われ、「あぁ、俺は軟禁されていたのか」とちょっと思い、それじゃあやましいことをしようと考えて、LOFTに行きました。
途中、お昼ご飯を今時の吉野家に行こうと思ったのですが、カウンターが混んでるぽかったので、やめました。
チキンハート。
おかげさまで、牛鍋丼は未だに食べたことがないのですよ。興味はあるんだがね。
やましいこととして、来年のほぼ日手帳を買ってきましたよ。
リフィルと路線図とカバーオンカバーにしました。
カバーオンカバーは現役でもあるんですが、ダメージがありましたので、新しくすることに。
来年くらいは、完全に新型にしようかな。
最後にブラックな一言。
もういくつ寝るとお正月。目が覚めればな。