見切られた株主

エイベックスから召集通知こそ来てないですが、先の出光がらみでちょっと株主総会のスケジュールを確認したら、27日でした。
今のところ予定がないので、出席するつもり。
参院選に先立ち行われたAKB48の総選挙。
あっちゃんと呼ばれる方が2位だったそうです。
負けたことがあるのは、貴重な経験だ。
先日のぷっすまで見たときは、前田ちゃんとグループやったから、アナウンサーと名字をダブらせるとはミスキャストやと思いました。
あそこは、堂ちゃん、島本アナ、あるいは大熊さんにしとくべきやったかと。
選挙という形をとると、優劣が発言力に出ますね。
歌ならセンターポジションか。
選挙にしても、株主総会にしても、票を持ったやつが強いですわ。
まぁ、票の性質は違いますわな。
僕なんか、埼玉スーパーアリーナに株主が2万人集まり、その全員が反対しても、議決権ベースでは基本的に議案は通ると思ってますよ。
数ですよ。
じゃないと、6月末ギリギリに開催できないでしょう。
選挙なぁ。
もめそうだ。

孫さん機種変更

新しいiPhoneが発表されて、15日から予約できるそうです。
孫さんは機種変更の意思があるみたいですが、端末の使用年数縛りとかないのかな?
スマートフォンという分野で、退化したなぁと思うのは、端末の大きさですね。
僕は、吉田かばんのケータイポーチ的なものを持っていることもあり、これに入らないと寂しい気分になりますから。
海外に存在するXperiaミニが、日本に飛んでくることだけ期待しています。
しかし、ケータイも壊れるか革命的に変わらなければ、防水以外に評価する付加価値が思い当たらない…
iPadで音楽を聴くなんて、デバイスのサイズからいって僕にはキツいです。。
ケータイで音楽を聴くなんて、本来の役割から遠すぎて僕にはキツいです。。
神田うのの説明、僕にはキツいです。。
風邪をひいたら実家送りって、ウィルス扱いだ。
ただ、この行動指針を否定する合理的な理由は特にないため、こういう人もいるレベル。
セレブは違うな。
ダースベイダーと阿部サダオですが、ケータイが阿部さんやと思ってたわ。
逆やった。
秋冬モデルが楽しみです(爆)