きりのない音楽の移行

ウォークマン等の関係で、x-アプリからMedia Goへの移行を行っているわけですが…

面倒すぎて死にそうだ!

なぜ死にそうなのかというと、基本的に、2012年9月30日以前にmoraから購入した楽曲といった著作権保護されたコンテンツがね、もうね、どうしようもないのですよ。

移行は出来るのですよ。
そのためには、もとのx-アプリで音楽CD的に焼いて、焼いたやつからMedia Goに取り込むという作業になります。

それなのに…Media Goで取り込んだら、曲名やアルバムがメチャクチャになっちゃう!

Media Goで取り込んだ楽曲を右クリックし、プロパティから楽曲のタイトルの右にある”取り込み”ボタンを押し、情報を取得し直して、また整理…

あぁ、死ねる!

さて、、x-アプリは動作が全て重く、そして、フリーズも多いというクズアプリでした。
Media Goは、起動などの動作は、さすがに改善されていますが、音楽再生アプリとしてのオペレーションはx-アプリより随分酷くなってしまったとしか思えません…

Media Goでは、ハイレゾ音源が取り扱えるようになりました。
もっと直接的に言うと、moraでハイレゾ音源を買うならMedia Goを使いましょう。x-アプリでは買うことが出来ませんということです。

Sonyは、ウォークマンだけに力を入れすぎですね。
こんなんじゃダメですよ、もう。

iPod・iTunes陣営の方が優れるようになっては、終わりですよ…

尖ったか否か

PS VITA関連の一連の発表から、少しずつベールを脱ぐ、ソニーの新型…

メインの機器は大概1年に1回ほどのペースで新しくなるわけですが、タイミング的に、電子書籍リーダーとウォークマンは、10月が恒例だったので、コッソリ楽しみにしておりました。

まず、リーダーでございますけれども、本体そのものにバックライトを内蔵すること(それこそ、Kindle Paperwhiteや某koboのように)を期待していた訳ですが、なりませんでしたね/(^o^)\

今回は、ライト付きカバーの電源供給をリーダー本体から行うという仕組みにしております。
あくまでも、ライトは外だしなのですね。

軽量化とかいいことですが、スルー…

あと、電子書籍ストアが刷新されました。
多少見た目が変わったくらいにしか思わないのですが、、iOSのデバイスでも使えるようになるとか。

これで、購入した書籍に未練を残さず、XperiaからiPhoneに機種変更出来ますね!((((;゚Д゚)))))))

ウォークマンがなんかスゴいことになりました。

ハイレゾ音源に対応するモデル…

さすがに、俺でもいらない\(^o^)/

オンキヨーのサイトなんか見ると、ハイレゾ音源の配信なんかしていますが、基本的にはクラッシックなんですよ。

クラッシックは、題名のない音楽会くらいしか縁がない私
にとって、利用することのない機能になってしまいます。

去年は、上位機種にAndroidを搭載したやつを出したのですが、デカいし、フルデジタルアンプが前年のモデルから変わらなかったため、僕ですら(!?)ほしいと思わなかったのですが、今回のは、フルデジタルアンプが新しくなり、Fシリーズには期待してしまいます。

今の(A-860シリーズ)を売って買い換える気持ちでありますが、お金を工面できないような…

実機は見てみたいですね。

他にも、スマホのヘッドセットとして使えるウォークマンとか、おすそわけ充電でスマホを充電できるとか、スマートフォン連携は一つの狙いのように思えました。

み、み、実りの秋ですね(*´-`)