ガチャガチャだぜ

五月場所かな、大相撲のチケットが売れてないっていうのは、今さら話題とも思えず。。
そもそも、始まってるのを知らなかったからなぁ…
コンプリートガチャでしたっけ、、止めるそうですね。
急に盛り上がった話題だと思うのですが、指摘に対して、あっさり廃止を決めるとなると、克服のしようがないのでしょう(汗)
それはそれでどうかと…
猛烈にお金を使ってオワタな人が出てくるのは、まぁ問題と思うなら問題でしょう。
ガチャガチャがもっと当たれば良かっただけの気はしないではない。
GREEやディーエヌエーは、まだまだバブル感ありますし、今回みたいに主要サービスに改善の余地がたくさんありそうですからね。
今さらですが、ケータイ料金の支払いにコンテンツとかに使ったものを一緒に払えるという仕組みは、便利すぎたかもしれません。
自分が暴れ回れば、それだけ親不孝につながりますからね(爆)
まあでも、わかんね。
GREEもモバゲーも登録したことないからわかんね。
GREEは、mixiが爆発的に普及し始めた頃、いわゆる「mixiじゃなくてGREE派」というあまのじゃくとか、「mixiだけでなくGREEも」というマルチタレントとかの扱いで、ゲームに開花する前のタイミングで、一瞬興味があった時期はありますけどね。
今は、、、mixiすら、、、、、、(以下略)
コンプリートガチャは、株価に影響が見えるくらい大きな収益源なんでしょうね。
このくらいで倒れるようでは、アンチの方が正しかったという寂しい結果になってしまいますからねぇ。
今後に期待です。
(まるで他人事…)
ニャル子さん、優しい。

お席のご用意

一名様から喜んで…
さて、居酒屋の話かといえば、そんなことありません。
そういえば、白木屋ですっけ、男子会を掲げている広告を拝見しましたね。
あれを見て思ったのは、男子会という日本語はこの世に存在しないなぁということ。
わざわざ男子会なんて、誰も言わないですよ…
ここ最近では、ムームーンの中秋の名月のライブ先行(二期)に強烈に落選したで有名です。
そんな失意の中(?)、miwaちゃんのオールナイトニッポンで、今週土曜日から始まるツアーの追加公演特別先行予約があるということで、チャレンジ。
だいたい2時くらいでしたかね。
華麗に予定枚数に到達につき受付終了でした。
ドゥクシ!
会場が東京ドームのコンサートホールだったかな。
3000人ほどのキャパだっから、まぁ100枚くらい出したのかなぁ。
結果的には瞬殺に近かったのかな。
電話の受付は、今日の23時59分までやってますよ(爆)
妄想だけすると、野球のデーゲームを見て、ライブに参加、ラクーアでくつろいで帰るみたいな。
よくね?
世の中、甘くないですね。
僕は、その、転売とかそういうのではないのでアレですが、意識の高い観客といえばそんなことありませんからね。
そう、やる気があるなら、一般発売がまだありますから。
もっとも、ファンクラブとかさぁ(以下略)
こりこりももも。。。