話題になっている北乃きいと大島優子。
異性の関係ということですが、FRIDAYのスクープとなった前者と、スポーツ新聞の1面でテキストのみという差があるから、やっぱり現場を押さえた写真の有無は違いますな。
ベッドシーン・キスシーンの実践練習でゴリ押し出来たかも…冗談ですが。
ちょっとしてブログを更新したわけですが、シビアに考えると新曲発表前に仁義をきっておかないと、イベントが中止になるかもしれないってのがあったのでは…
これまでは、FAXで弁解しそうなことですが、今はブログで言う時代なんすよね。
それはそれで、ブログが異様な雰囲気になるわけですが。。
北乃は、しばらく自分の画像をアップしてこないと思いますよ。
別れた説がありますが、事実なら怖い話です。
週刊誌に撮られて破局って、一連の行動がよっぽどやましいと自ら肯定してしまってるやろ。
まぁ、別れることも自由意思だから、否定はできませんが。
男性の方は、なんか言ったんすか。
名前を覚えてなくて、ノーマークのままですが…
イメージダウンでしょう。
大島というAKBメンバーはとっくに卒業したと思ってたわけですが、どうやら麻衣という方と優子という方が、区別できてなかったみたい。
話題なのは優子さんね。
ラジオに強烈に遅刻した麻衣さんのインパクトが全然消えない。
解雇対象となるか、最高裁判所裁判官の国民審査のように、ファンによる国民審査をすればいいんじゃない。
ん、ひとりだけ対象にするなら、弾劾裁判と言った方が、状況が正しそうかな。
投票権付きのCDを売りだし、裁判当日を有料公開イベントにすればいいのです。
やってみればね、解雇・罷免票は意外と入りますよ。
負の力は、チャンスを逃さない。
ただ、相当傷を残して、何のいいこともないかもしれません。
ウエンツは、ビームボールを喰らったのか、口裏合わせたのかわかりませんが、しばらくいじられそうですね。
個人的には、優子氏が解雇されて、AKBになんか影響があるのかどうか興味あります。
推しメンが彼女というファンはいくらか悲しいかもしれませんが、AKBというコミュニティ全体で見ると、新宿のビル群をひとつ解体したくらいかと。
いくら象徴的でも、新しく変わっていくのではないでしょうか。
まぁ、解雇した方が、線引きは明確になって、メンバーへの圧力にはなるでしょうが。
いずれのスキャンダルも、僕は絡んでいけなかった。
ベルトコンベアの上から
さて、土日は26時間テレビですね。
あぁ、うん。
ぶっ通しで見るとかないです。少し見ます。
野久保復活でもあれば注目集まりますね。
レッドカーペットのレギュラー放送が終了するそうです。
今後は特番中心。玉虫色だ。
理由は、視聴率の低迷だそうです。
一説では、龍馬伝は当然として、いってQに敗れ、ビフォアーアフターにも越えられたそうです。
もっともらしいですが、私なりにお節介に考えてみましょう。
■単純につまらなくなった
正直あると思いますね。
番組全体の評価としてもそうでしょうが、なんせ初期の方が明らかに面白かった人いますからね。
誰かは、あえて申しません。よしおさんではないです。
■審査員ボタン押しすぎ
つまんなくなったと少し重なりますが、自分の中で満点大笑いに物言いがつくようになりました。
逆に、このネタなら何個つかずに大笑いだろうと予想する楽しみができましたが。
■コンセプト崩壊
ネタは1分とのことですが、適切に運用されているのか強烈に疑問が残ります。
もっとも守らないと思われるひとりが、上述の面白くなくなった人に当てはまります、ちなみに。
■特番のネタじゃない企画が、すごくつまんないんだけど僕だけ
最近記憶にある特番では、頭3つは抜け出してつまんないですよ。ホワイトカーペットがよかった。
ちなみに、なぞかけのスペシャルも当然いまいちと感じてます…(最悪ではないが、かけてる時間と面白さの効率は悪いと思う)
■高橋克実が龍馬伝に西郷隆盛役で出演中
裏番組キタコレ。
チーム高橋崩壊で、この番組が成り立つとは思えない。
エンタの神様が、別の国に移られてから、ここでしか見られない芸人もいたんで、何だかんだで残念度が高いですね。
そして中村アナに会うチャンスが減る。ヘキサゴン見ないし。
今後どうなるんすかね。
年内は何やっても龍馬伝より面白くならなそうな気がするんで、どうせなら尖ったことをしてほしいですね。
フジ算である、神様がAV女優をいじるのとかいいと思う。
神々の遊びで注目のコンビの名前が思い出せない。