冷凍庫の様子を公開しよう。
恥ずかしいから一部だけね・゜*。・:゜★
でました。
すき家の牛丼祭りだ。20食ですからね…
作るとこうなります。
牛丼ですね。牛丼の具を使ってるし。
【ポイント10倍】10パック入り♪【すき家の牛丼の具】送料無料!★グルメ大賞2008和風料理・惣…
上記は10食ですが、20食もあります。
【ポイント10倍】20パック入り♪【すき家の牛丼の具】送料無料!★グルメ大賞2008和風料理・惣…
学生の頃は、飽きるほど吉野家に行きました。
飽きなかったんですけど。
その時は、基本的にはイートインしていましたね。
吉野家では、入店前の財布所持確認は欠かせません。
と思うが、多くの飲食店は帰るときに支払いだよね。
そうすると、何で吉野家の時だけ財布を確認するのか。自分の行動に整合性がとれない件。
お店で食べる場合は、生野菜系をあわせて頼むことが僕の定番になっています。
家ですと、野菜の調達はありますが、それほど絶対的な存在ではないですね。
その代わり、お店ではとてもとてもとてもコストに納得できない生卵を利用します。
ふと思ったことがあって、牛丼に生卵をかけることが、好きかどうかと言われますと、別にっていう感じなんですよね。
あぁー、「別に」って、流行語なんだっけ…
家だと紅しょうがは無いのですが、七味が八幡屋磯五郎謹製ですので自己満足度は高いです。
吉野家の七味は、辛みが足りない感じですからね…
ちなみに、ゆず風味も僕は保有しており、気分によって使い分けてますよ。
判断根拠はありません。
つゆだくタイプとか、是非製品化してほしいですねー。
今日は、29日ですけど、肉の日は無いんだな。
前は、肉の日だかなんだかで、290円引きだったことあったな。
まぁ、なんかそれを超える状況ぽいですけど。
毎月28日は、にわとりの日とかなんだかいってケンタッキーから特別なクーポンとか、専用のメニュー的なのがありますね。
一人向きではないので、とてもとても買えませんが。
人はみな、「いつか、ケンタッキーフライドチキンでいっぱいのプールに飛び込んでみたい」という…
久しぶりにいもっちとからみ、岡山ホットラインが埼玉で成立
昨晩は、久々にチャイムでメッセージを読んでもらいましたな。
年甲斐もなく、いもっち「きんちゃ」って言わせるという。イクスクラメイションマーク2個のテンションですよ(爆)
たいがい、自分的に狙ったことよりも、ごくごく普通のことを書いた方がうまくいくものです。
というわけで、ちょっと狙った部分は削除されて読まれたのです。
しかし、番組開始前(といっても、25時直前だが…)に投稿して、27時過ぎに読まれるとは…
居眠りに厳しいですね。。
25時台に読まれている人は、どういうタイミングで投稿しているんだろうか。
それとも、僕のメッセージが…
今のところ、録音するほどのものとは判断してないんで、ベストエフォートでやってます。
金曜日は、中川翔子と島谷ひとみがブッキングしててキツイ。
今日の記事、残りは全部雑談です。
今年も、ミスドのポイントは交換しないまま期限になりました。
最寄りの店舗は、ガラス張りです。
日中、大部分にブラインド的なやつを降ろしていて、中をうかがうことが難しいです。
外野からすると、空席具合がわからず、ハニーと茶ぁするのに適した状況かよくわかんねえと思いました。
仮にベンチ入りしてみるとどうでしょうか。
日差しをカットするってことなんでしょうね。
外部の目から隔離されることによって、濃密なふたりの空間ができる…
そんなにドーナツは甘くないです。
というわけで、プライバシーなどという考えすぎな僕は、世の中に広くやましいことがあると判断されるのでしょう。
しかし、喫茶店類は「景色がいい」とか「夜景がきれい」といった定数化できない指標ってないですね。
そういうのって、レストランか、せいぜいバーですよ。
ほんのり体内アルコール濃度が高くなる環境にいる方が、焦点が定まりにくく、ネオンが揺らめいて見え、残業していて家に帰れない人がフロアの電気をつけているという演出による夜景が際立つんでしょう。
別にカフェでもよさそうですが、レストランなんかと比べたら客一人当たりの利益が違うんやな。
わかんねえけど。