今日は受領日

すごいことになっている本日。
最初に、イスが届きました。
古くなったイスを引き取ってもらいました。
イスの搬入の時は、箱がかなり大きいので、私の善意で佐川の人と一緒に階段を持ち上がっていきました。
暑いから、汗かいて大変でしたよ。
イスの保護材をといているところで、ヤマト運輸がやってきました。
液晶モニターとショルダーバックとホルモンを置いて帰りました。
置いてと言うのが非常に実際の状況を言い表しています。
どういうことかと言いますと、玄関のところにおろして、受領の印鑑を私が押した後、そのまま帰って行ったからです。
液晶モニターはそれなりにでかいので、玄関を超えたあたりくらいまでは便宜で運び入れるのが当然ではないでしょうか。
というのが、一流のサービスだと思ったわけです。
残念です。ヤマト運輸がこうなってしまうと、世の中誰に配達を頼めばいいのか、道に迷ってしまうこともあるかもしれません。
今回の改革に伴って、テレビ側に設置していたPS3を机側に持ってきました。
気まぐれで買っていたサイドテーブルみたいなやつにまんまと収まったもんですから、してやったりです。
液晶モニターは早速設置しまして、ドット抜けがないかチェックしたのですが、私が見た限りでは大丈夫のようでした。
これは、当然そうあるべきことなのですが、後々メーカーとけんかになるといった問題が起こりうるみたいなので、本当によかったです。
しかし、一度にこんなに大量に荷物を受け取ったことはなかったですね。
なんだかんだで、同じタイミングになっただけですけど。
モニターについては、いろいろ実験していかなければいけませんね。
ものを使うというのは、それなりに責任も伴うものです。
大事にしましょう。
ワールドリーグって、いつの間に始まったんですか…
セッターが未だに宇佐美というのが、日本の層の薄さを感じてしまいますが。。
また、よろしくお願いいたします。

手を合わせて

マイケル…
よくわからんが、とりあえず合掌。
今日は、新型のiPhone発売日ですね。
とりあえず合掌。
また電車が遅れてるわ。
合掌。
昨日、25日というのは、バブリーな気がします。
いつもに比べ、なぜかATMに並んでいる人が多いです。
引き出してんだよね。
返済してる人も多いとは思いますが。
最寄りのオリジン弁当は、5%引きになります。
イオンもいろいろ有利ですよね。
なんか、25日に囲い込んじゃおうという意識が強力なんでしょうね。
昨日、2度目のnanaco勧誘にあいました。
合掌。
安達さんのお母さん、AVデビューなんよね。
合掌。
最近、エドはるみ見ないんだけど、元気そうでしょうか?
合掌。
マクドのiDプレミアムクーポン、シャカシャカチキン50円やった。
もう一歩(爆)
エヴァンゲリオンは、不況知らず。
あやかりたい。
iPhoneは悪くない。
悪いのは、キャリアが設定した誰にもわからない料金プランだ。
なぜ、iPod touchは買い取り市場でたいして値崩れしないのか…
わからん。