笑わせることができない

ベースボールキッズの最終回を聞いてみました。
届いた千社札が2枚だったので、今回は読まれないのかなぁと考えておったんですが…
寺田さんの名言は、あとを追う感じで確認していますが、あまりのおもしろさに顔がほころんでしまいます。
海砂利水魚のコーナーはボツっていました。
今更ながら、番組を通して学んだことがあるので、後述いたします。
よい子、悪い子、変わった子のコーナー…
つかれた日の夜はどうしますか?
増田の子、早く寝る。
岡田の子、すぐに寝る。
ハイヒールモモコの子、シャネル。

読まれました。
よかったですね。これは、最終投稿で一番最初に思いついたネタでございました。
しかーし、寺田さんの心を揺さぶらなかったようで、「ふふ」くらいの反応でした。
少し悔しい思いをしています。
という感じでした。
ますおかの番組は、引き続きあるということなので、配信があるかないかを確認して引き続き参加を検討したいと考えています。
寺田さんには、女子大生+女優として今後も楽しみにしたいです。
ボツネタなど
北陽リンカーンさんとかは、寺田さんのコーナーを最初からねらっていたと思われる海砂利水魚の書きぶりでした。
これは、僕は発想できませんでしたね。
その境地に至ると…
どーも。
寺田さんの祖先は、きっとお寺と田んぼですよね、
でお馴染みの海砂利水魚です。
というボツが、
どーも。
私の祖先は、お寺と田んぼなんですよ、
でお馴染みの寺田有希です。
となって、やっぱりボツかな。

もう数枚

ますだおかだてらだのベースボールキッズも、最終回が間近でございます。
最終回をふまえた投稿は終了しているので、とりあえず今新しいネタを思いついたら、どうしていいかよくわかりません。
あんまり考えていないので、大丈夫ですが。
滑り込みで一枚千社札をいただいたので、最終回までの目標としては、何枚千社札を増やすことができるのかです。
2007年3月23日放送分がポッドキャスト配信されたので、聞いてみました。
増田さんの海砂利水魚のコーナーは不採用でした。
岡田さんのよい子、悪い子、変わった子のコーナーが勝負です。
読まれました。いまだにニューフェース扱いですが…
着替えている女性が見えました。
増田の子、パンツ丸見え。
岡田の子、おっぱい丸見え。
楠田枝里子の子、世界丸見え。
高価な買い物をしたときの支払い方法はなんですか?
増田の子、分割払い。
岡田の子、リボ払い。
寺田の子、咳払い。

二つも読まれましたね。
爆笑とはほど遠い展開に、大変満足しています。
ちょっと岡田さんから指摘はありましたが、私は寺田さんの咳払いの出所を把握できていないのは事実なんですよね。
ラジオでの出来事であることは確信しているんですけど。
寺田さんがラジオネームを覚えてくれたかくれないかレベルで番組が終了するのは残念ですね。
ますおかの番組は、春から新しく始まるというか復活するそうですから、こちらに関して配信があることを期待するようにしますが。
寺田さんは、東京で大学生の身分を得るそうですから、これはもう運命なのかもしれません。
リアルの最終回はひとつくらい読まれるかなぁ…
正直自信がないぞ。
特に、寺田さんのコーナーで読まれるか。ここに全てがかかる。
もう一枚くらいは何となく千社札が欲しいオーバータイムでございました。