郵送はエコになれるか

まったく想定外で、Perfume聞き逃した。
さて、昨日、楽天ブックスからのヤマトメール便の不在届がありました。
そう、龍が如く4ですよ。

ちゃんとやり始めるか…
甚だ疑問ですが。
でぇ、不在の自由が滑稽。
「ポストに入らなかった」
ほう…
わからんではないですね。恐らく、梱包が非効率で腐ってるんですね。楽天ブックスやから。
不在届は、もちろん玄関に挟まっとんたんですよ。
人は玄関まで来たわけですから、新聞のところに入れようとはしなかったのかふと疑問に思ったんです。
よその新聞をぶっこ抜くかどうかは、もはや近隣の紳士協定ですから、危険性はポストとそれほど関係ないと思うんです。
チャレンジしてなければもったいないですね。
もはや宅配と変わりませんから、受けとるときに聞いてみようか。
しかし、絶対いないタイミングに配達を命ぜられる彼らは大変ですね。
単純に、配達日・時間指定を実装すればいいんだが…
アマゾンや楽天ブックスがそれをしないのは、おそらく受注量が果てしないからでしょう。
時間指定の作業は、おそらく人の手が必要で、コストやミスの増加を誘発するから…どうでしょう。
アマゾンプライムは、結局配達時間を注文のタイミングに連動させてるんで、たいしたことないんでしょう。
気になるのが、そういう配達を担う運送関係。
ドライバーには、どうせいないんだよ…と時間指定のない小包を見てげんなりしてる人もいるのではなかろうか。
行ったり来たりで、エネルギー効率が悪いですよね…
こういう悩みを今話題の某日〇IBM社と相談してみると、クラウドという世の中。
人類はわかりあえるのか。

やり直しか仕切り直しか

今日は、城南海の新曲がリリースなわけで。
これほど、作品毎に期待してしまうほど引き付けられたのは、大竹佑季以来です。
…最近だな。
ただ、城南海の単純期待値は、福山雅治を越えていますね。
人妻の沢尻エリカが、記者会見したそうです。
司会は、中井美穂やったそうで。
彼女は、復帰を喜んだ的な立場だったのですが、見た側としてはどうでしょう。
復帰もなにも、事務所を解雇された無職という感じやから、よくわからないですね。
ちなみに、私は今までの人生で、これは沢尻エリカと認知したことが全くないため、記者会見の様子を見て、「あぁ、うん」という感じでした(爆)
銀座のソニービルに巨大広告が登場したそうです。
解禁と銘打ったそうですが、私が見る限りは、大事なところはシャットアウトされていてどうかと。
これまでの経緯を含め、軟禁とでもして、強烈に批判してみるのはいかがでしょうか。
まぁ、無理な話。
もし、あれがまさみだったら…
僕は、もじもじしたかもしれません。
ニーズはここにあるぞ。
明治以来、6ヶ条の御誓文を掲げた沢尻氏。
なんとなーく、女優活動をするとなれば、盟友井筒監督がらみですかね。
『パッチギ』は、タイトルを聞いた以上のことを知りませんが…
今でも、マツコデラックスが風船に見える僕にとって、いったい何を信じればよいか。
ややこしい状況を設定した身の上、モデル経由を中心に理不尽に完成度の高いルックスを持つ女優業を展開する若手の台頭など、なかなか難しそうですね。
まぁ、特にファンでもないので。