裾の広がるmora

こんばんは。
眠すぎて、眠いです。
昨日は、AKB0048まで起きていられなかったので、保険用に録画しているテレ玉のを見ました。
最近というか、7月に入って、moraがなかなかの成果を出しています。
まず、7/11だったでしょうか、ケツメイシの曲が配信されるようになりました。
ケツメイシは、個人的には、すごくいいと思える曲はあっても、バラバラすぎてCDを買うほどではなかったので、とてもありがたかったですね。
『トモダチ』とか『花鳥風月』の壮大な感じとか、すごく好みなんですね。
おかげさまで、ダウンロードしました。
もう一つは、ランティスの楽曲配信開始ですね。
まぁ、これは配信対象がすごく少ない様子ではあるので、今後のコンテンツ充実にはある程度期待をしてしまいますね。
例えば、ガンダムAGEフリット編のエンディングだった『君の中の英雄』とか、配信されませんでした。
残念。
それにしても、自分が熱心に使っているサービスでコンテンツが充実してくるのはいいことですね。
この際、たぶんレンタルショップの方が1曲当たりのコストがだいぶ安いことについては、考えないことにしたいと思います(`・ω・´)
今後は、何を期待するのかは、微妙ですね。
福山雅治とか、配信に載らない超大物が確実に参加するようになるかどうかですね。
後は、、ほしいと思ったときにあること。これに尽きる。

FC2に有料ブログがきてる

いよいよ(?)FC2で有料ブログが始まっています。
まず、独自ドメイン名を設定できます。
このためには、FC2でドメイン名を登録するか、既存のドメイン名をFC2に移転する必要があるとのこと。
僕自身、ドメイン名の移転は中期的課題なんだけど、これにするかは、ちょっっと迷うんですよね。。
ちゃんとした形でブログを持ちながら、あくまでも、あくまでもホームページで勝負していきたいと思っているので…
ファイルのアップロードに関して、1ファイル2Mまで、総容量が10Gまでとスケールアップします。
総容量は、無料の2Gのうち3%未満しか使っていないので、特別魅力に思うことはないのですが、ファイルサイズの制限が緩くなるのはよいことです。
実際に、写真のアップロードでしかられたことが結構ありますから。
主にはそんなところですね。
月額300円は、はてなのサービスよりは安いですね。
どうっすかね。
今は、、アメブロの時代ですよねぇ(爆)
なんかその、、ブログでモテたいんですぅ!!
独自ドメイン名に設定した場合に、通常付与されるURLの扱いだけは確認しておかないとね。
当然、リダイレクト設定できるべきなんだけどさ。
もし、有料ブログに切り替えたら、私財投入してブログを更新する自分に敬意を表し、どやがおぶっ放したいと思います(´_ゝ`)
寝てる間にモテたい。