最近気になる子がおりますが。
よくわかっていなかった人がおりまして、それが、AKB48で有名な篠田麻里子殿。
So-netのお姉さんでした。
AKB48の人、誰一人わからんから、どうしようもないわぁ。
勉強します。
なんか、ソネットで光に入ると、1名にブラビアを届けてくれるという企画をしているそうです。
しっかし、こういうプロバイダの戦略を見ていると、突拍子もないことできるところが、やっぱり強いですよね。
広告にお金をかけてもペイできるっていうのは、身の丈にあった規模での展開が必要なところについては、恐怖ですよ。
この篠田麻里子、かわい過ぎるなぁ。ちょっと問題だ。
ソネットといえば、ポストペットも有名ですよね。
私もやっている時期がありましたよ。
うん。面白さが理解できる前に、終了してしまいましたが。
篠田麻里子を育てるっていうのなら、いいなぁ。
「お前のアクトビラに、俺の光ファイバー差し込んでやる」
アクトビラは、付加価値商品のはずなので、まぁ、いいでしょう。
最近、気になるのは、世の中における光テレビの位置付けです。
僕は、光テレビが地デジ視聴環境の答えのひとつになってしまっている気がします。
イチローのCMを見たとき、光テレビに月額840円かかることを知り、やはり付加価値商品なんだと知ったものです。
本来、地デジ対応テレビを設置したら、勝手に地デジが見えるようになったというのがあるべき姿です。
しかしながら、陰謀により屋根のアンテナがUHFに対応してないという絶望的なこともあるでしょう。ここですね。
もっとも、お家のアンテナを適切にするのにどのくらいのコストがかかるのかが問題なんですが。
光テレビは月額料金なんで、下手をすると一生払うことに…
う~ん。
やっぱり、地デジ対応を機に、CATVなんかも含めて、有料放送や有料サービスまで突き抜けていっちゃうパターンが多いのでしょうかね。
僕は、幸いテレビだけで見えるようになったタイプです。
有料放送を見るモチベーションは…ないんですよね。絶対受信料をペイできると自信が持てるレベルで楽しまないもん。
以上、光インターネットが使えないとこに住んでいる私。
最近、気になる女性の話
恋バナでもしますか。
扱うレベルは、現実的ではありませんけどね。
今回、あらかじめ断っておきますが、長澤まさみは全く別次元です。
そのくらい、お熱ということなのですが、最近はちょっと不満もあるんですよ。
それは、『長澤まさみ Sweet Hertz』で、ゲストばっかり呼んで、フリートークやお便りの紹介が全然ないように聞こえているところです。
ちなみに、あんまり熱心に聞いていないので、私の認識が間違っている可能性は否定できません。
この点も、合わせてご了承いただけますと幸いです。
気になる女性というのは、石渡真維弁護士です。
『行列のできる法律相談所』で、菊池先生と交代の感じで、右から2番目の席にいらっしゃる方ですね。
残念ながら、入り口がよこしまなもので…
僕の中で、日曜21時って、そんなにテレビがヒットしていないんですね。
『猟奇的な彼女』がイマイチだったとかいわないの。
あくまでも個人的な感想なんだから。
で、消去法的に行列を見ていたもんですが、それなりに長い期間、この時間のテレビを凍結していました。
特に理由はございません。
そんな中、パッと見つけたのが石渡弁護士でした。
初めての見たときは、出演され初めて間もないときのような気がします。
ちょうど、政治家に転身された方が出始めた頃だったような。
それで、菊池弁護士や本村弁護士もいて、石渡弁護士に割合一目惚れだったんですが、毎回いないことから疎遠になっていたのです。
何様なんだ、俺…
という疑問が出てくるわけですが、ここまでくると、あんまり引き下がるというのも難しいもんです。
馬鹿なもんで、こういうご時世ですから、どういうわけか、それこそググれという話なんですね。
その結果、菊池弁護士とどっちが出てくるという感じだと理解しました。
あんまり、きっちりと各週じゃないんですよね。確か。そうでなくてもいいですけど。
知的な人は好きです。
僕にはないものを持っているという意味では、ビンゴですから。
石渡弁護士、ちょっと目が離れているでしょう。
そういう感じもいいんですよね。
知念里奈とか好きでしょう。そういうことなんです。
というわけでした。
最近は、行列をつけるモチベーションにはなってますね。
まぁ、石渡弁護士が出てなくても、あの番組は目指す方向がわからなくなった『エチカの鏡』よりは、自分に合ってるし、普通に面白いですけどね。