お昼にバーガーキングに行きました。
私の生活圏内で、元々ロッテリアだったところがバーガーキングに変化したところがありまして、そこを体験したわけです。
みなさん既に体験されていると思いますが、バイキングをやっております。
ワッパーで、MMサイズ以上のミール(いわゆるセットメニュー)を注文し、一定の条件をクリアした場合に、同じワッパーをおかわりできるやつです。
ネットはじめてみたとき、1度やってみたいと思ってたのよ~(ムギちゃん)
店頭でクーポンを配っていたので、それを使ってワッパーミールのMMを注文しました。
ドリンクは、コカ・コーラ社製品とカルピスなどありますよ。
ミニッツメイドにしておきました。
ワッパーはこれまで3度かな、食べたことがありましたので、おいしいのはよくわかっています。
今回の企画は、どうも量に満足できなかった人を試しているらしいですよ。
おかわり条件は以下。
1)ワッパー、フレンチフライ or オニオンリングを全部食べている
2)ワッパーの包み紙、フレンチフライ or オニオンリングの空の入れ物を保存している(捨ててない)
3)レシートがあり、レシートに刻印されている時間から30分以内
ドリンクは、完食条件に含まれていないのがミソです。
お願いにいったら、おかわり野郎専用の立て看板をもらい、席までお持ちしますということでした。
この時点で、レシートは回収されました。
その後、確かに持ってきてくれましたよ。2回目のおかわり以後は、立て看板がレシートの代わりになります。
お店側で時間管理をするためだと妄想しました。
量に不満だからおかわりを行ったという解釈で行っているということで、店側も向上心があります。アンケート用紙もくれました。
2個は問題なく食べることができました。
さすがに多いですけどね…1.3個くらいが自分に合っているような気がします。
おかわりは、できたて過ぎて、熱々。。
当然容量としてなかなか大変なわけですが、待ってる時間とか考えると、勝負の時間はなかなか限られてしまいますね。
あんまり大食いとして狙っていかない方がいいですよ。
時間は長くはないので、3個いける人は力あると思いますよ。
持ち帰りとか、ダメです。
ばれると実費をお支払いということなので、それなりにインパクトがあるのではないでしょうか。
フレンチフライなんかもおかわりできたら面白いのにと思ってしまいしました…
これ、意外と活用している人、いない感じに見えましたね。。
ワッパー自体、満足度あるんで、僕もいざ食べたら躊躇しましたもの。
食べ溜めておくのならいいかもしれませんね。
一度撤退したという屈辱、バーガーキングはもがいてるのだよ。
「日常」カテゴリーアーカイブ
憂ちゃんみたいにお掃除
けいおん!!の音楽とドラマを見ながら、家事をしてたよ。
杉内、打てない。
劇中歌のフルアルバム、楽しみだねー。
意外と、CDって価格競争しないよねー。
ブルーレイは、安くなるのに。。
あっ、こっちは定価が不当に高いかもしれないね…
劇中歌を集めたということで、放課後ティータイムのベストアルバムかといえば、そうではないと思うのです。
おそらく、映像作品が出そろうくらいのタイミングで、オープニングやエンディングを含んだのが出ると思うのだ。
第2期の9巻と連動応募企画くらいつけてくるかも。
あくまでも、妄想ね。
U&Iという曲がありますが、これは、けいおん!!のお話を勉強して、唯ちゃんが憂のために作ったと考えると、一層味わい深くなると思います。
放課後ティータイムの曲が趣深いのは、バンドそのものと、その構成員、人生を見聞きする映像があるから、いろいろ物思うチャンネルが解放されているのです。
そもそも、現実世界のリアルバンドにおいて、日常生活レベルを、応援する側の人間がどれだけ把握しているだろうかと考えれば、放課後ティータイムレベルに理解している人は、いません。
# 少なくとも、僕にとってですが…
しかし、歌詞ピタの制限は、とんでもないですねー。
購入した歌詞は、ウォークマンでしか表示できないって。。。
念のため問い合わせしたんですけど、PCじゃプレビューすらできませんからね。
今はお試しでいじくってるわけですが、出資する価値は見いだせそうにないです。
ウォークマン側でも、画面がスリープしちゃうと歌詞は見えないですからね。
その設定を、少なくとも私のウォークマンでは曲ごととか歌詞ピタの有無で変更できないので、完全にその都度の手動設定ですよ。
歌詞ピタない曲まで、ずっと表示しとくのもどうかと思うし。。。。
そうそう、新しいウォークマンだと、歌詞ピタの表示のされ方が変わるみたいね。
それだけ。
自分でも不思議ですが、偶然見始めたくせに、嵌りっぷりが怖い。