緊急会合

今日は、複数の課題が〆切をむかえることもあり、頑張った気がするという感じでした。
さて、今朝はなかなか非常識な時間の電話が後輩からあり、それで目が覚めました。
どうも、昨年度の落研卒業生で進路があやふやになった方が、就職決定したそうで。
話を聞くと8月入社らしく。これまた急な話です。
お金を貸してほしかったらしいですが、言われる前に断っときました。
でも、何はともあれよかったすね。
売り手市場なんて言いますが、新卒就職市場は人気者に集中するもんで、うまくいく人といかない人の二極化ですからね。
学生側もより好みしますし。
難しいもんです。
恐らく、最初の入り口で満足できないと嫌って人が増えたからなんでしょうけど。
難しいですね。

爆弾持ちか?

いや、実は、ここ3日ほど4時台に一度目が覚めるんよ。
起きて有意義に活動して、一日元気ならええんやけど、なかなかねぇ…
重大な問題でなければいいんですが。
最近、駅のポスターでみかける「砂糖を科学する会」ってのがあるんですね。
皆さんご存じやと思いますが。
でよ、その大沢親分がね、何であんなに笑ってんのか…
喝だ。
調べてないんで分からないですが、糖尿病とは関係ないんかな?
まあ、いいです。
梅雨って言っても、梅雨らしくはないねえ。
おやすみなさい。