麻酔に剥奪される意思

歯医者に行きました。
政治的な理由で、4分ほど遅刻した気がする。
問題なかった。
開業して若いためか、やたら設備が凄い。
設置してるテレビがフルハイビジョンのブラビアだし。
治療するときの設備に液晶がついてて、世界遺産的なのを延々写し出している。
そう、番組は地上波ですらないのだ。
その液晶には、PCの画面が写し出される。
親機はLet’s note。
治療は普通。
部分的に麻酔をしたんだが、まだ抜けない。
効き始めた時、うがいをしたら、うまく麻酔部分の口を動かせないので、ピューッと飛び出ていった。
歯茎というよりは、唇の内側が麻痺しているのだ。
というわけで、そこで噛むと、千切りのキャベツが口にたまってしまう。
次回の予約は千葉県知事戦の日。
金属系の詰め物を取り外し、セラミックを詰めるという構造改革をしてるんです。
前回はガチの虫歯治療でしたが、今回は上記の1回目。
終了の暁には、黄ばんでなければ、全て白い歯になるんですよ。
治療方針に同意してやってると、中断とか医院変更って、心理的な障壁は高いですよね。
ちなみに、知事戦ですが、僕から見ると絶対ダメな候補はいますが、積極的に選びたい候補はいません。
消去法か白票だなぁ…
出口調査されたい。

コメントを残す

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.