PCを即納なんざ、神の仕業

こんばんは。
PC解体、再構築中なんだけど、日付が変わる前に終わりそうにないので、ケータイから更新(爆)
まぁ、作業的には、進捗15%くらいからのスタートなんでね。
こうやってみると、出来合いのパソコンで、カスタマイズ構成を選択すれば、出荷に数日かかるのは、納得できますなぁ。
今朝、家庭用火災警報器のおじさんに、解体中のパソコンを何物か質問されたよ。
やはり、あまり一般的ではないみたい…
破棄するパーツを売りに出したら、いい値段になった。
Core i7-920。
方言彼女。2の再放送が始まりましたね。
最初の方言講座は、るいたそじゃった。なんか、懐かしい。
シーズン1やって、その再放送やって、シーズン2やって、その再放送やから…
次はシーズン3じゃな。
信じて疑わない。
あかりちゃん、両乳で20円は格安じゃな。。
もはや、なつかしす。
さて、続き。
ただし、眠くなったら、寝ます。。

遅く起きた朝に罠

今朝、何かにとりつかれるように、5:20頃目が覚めました。
とりあえず、パンを食べ、アクエリアスを飲みました。
世間様に自慢できるようなことではありませんが、朝食です。
そして、寝ました。
底知れぬ恐怖を感じ、目が覚めたというか、自力で舞い戻った感じで時計を確認すると、残念な時間でした。
諦めなければ、何事もなかったように出来そうだったので、そうしました。
久々の自転車通勤。
駐輪場代くらい、社会的責任と比べれば…みたいな胡散臭い責任感が立ち上ってきますが、次の瞬間、携帯電話機を家に置いてきたと気がつきます。
事実を正確に述べると、携帯を持った記憶がありません。
取りに帰るくらいなら、休暇にしてしまいそうだったので、ただ前に進みました。交通ルールに従い。
駅に着くと、切符の購入。リアルに何年ぶりだよと、思いつつ私鉄からJRの連絡切符。
片道で俺の昼御飯に相当する。
出社。もちろんセーフ。
そう、7月1日から罰則すらある節電であります。
エレベーターが1台、1階で口を開けたまま止まっていました。
昼食。
こんなときは、片道と同じ価格の弁当だと開き直りますが、どうやら売り切ってしまったらしく、微妙に店の前を素通り。
少しさまよい、ローソンでおにぎりとレッドブルを購入しました。
普通ならEdyで払うところですが、携帯がないんだから現金。
しかし、おにぎりとレッドブルって。
別途持参のドリンクがビタミンウォーター。
お米をバカにしていると言われてもしょうがない。
だがしかし、俺はコーラでなんでもイケる。
他人の干渉など…
背中の方で、役員会議がおかしな展開をみせたとかみせないとか、知らないふりして午後もお仕事。
さて、帰ろうとミニタオルを鞄に入れる際、ふと白い物体が目に入ったので、手に取ってみると、携帯電話機でした。
帰りにMFCで三麻を打ったところ、6戦全勝で真龍オーブが2つ増えました。
転生に2度失敗して3度目の試練。最近、真龍に負けてたから。。
今日はついていました。
みなさん、適度な時間に起きましょう。
モテたい。