ナポリタンの麺の量

職場近くに、ナポリタン専門店というのがあります。
6月にオープンしたばかり。行ったことはありません。
オープン直前の看板に、「麺600g」という文字が踊っていました。
つけ麺のお店で、大盛500gくらいが普通だと思うので、かなり刺激的に思えました。
オープンしてみると、600gは大サイズとの表記でした。
400gが並、300gが小だそうな。
何かの弾みでスパゲッティの1人前は100gという規則を作った僕は、全然小そうねえがと300gに突っ込みを入れました。
なんかね、自分の目分量で茹ですぎを後悔するのが、230gくらいのはずじゃから、300/400/600なんて夢の話よ。
出てくれば食べられるんじゃろうが、カロリーはありそうね。
今は、そこが…
まぁ、僕が麺を大量に茹ですぎる問題は、食べきれないのではなく、麺の量に反比例してソースが申し訳程度になることが本質じゃけぇ。
ソースの増量は、考えてない。ミートソース。
当該ナポリタン専門店の業績は知る由がない。
果たして…

もう7月に負けた

朝からPCの復活のために、スゲエ汚い言葉を連発しながら頑張りました。
結局、午前中はいろいろうまくいかない感じだったので、昼過ぎは、上野に募金に行ってきました。
先月に続いて、なじょものお二人にはお世話になりました。
7月は新しい雰囲気がありますが、どうですか。
今のところ、見そうなドラマはありません…
アニメですが、4月から引き続きのもので、ちょっと見るくらいで、新しいやつは、全然見ない可能性があります。
しかし、アナログ停波がありますね。
27時間テレビは、放送日程をそこにあわせてきました。
番組宣伝だけ見ると、結構面白そうですよね。全部は見ないと思いますが。
昨日、お家にアイスでも買って帰ろうかと思ったものですが、際限なく食べる気がしたので、止めました。
レジに並んでいたときに、他の方が、アイスばっかり買っていたのを見ました。
ハーゲンダッツは自分用なのでしょう。
いやね、1個くらいアイス買ったっていいと思うんですよ。
しかし、買ったら買ったで、無限に食べそうな懸念が自分にあるんで、自重です。
カロリーはあるしね。
眠い。
今日なんか、終着駅で乗り換えのところ、気がついたら、電車から誰もいなくなってたもの。
寝てる間は、俺の魂がいなくなってた。
お休みなさい。