少し変革、ちょっと満足、美人時計

特にPCから見ていただいている奇特な方は、見た目がずいぶん変わったという印象をお持ちでしょう。
一応、ブログのコンセプトが、『日々起こる何かに対し、どのように感じ、何を考え、何を思うか… (できるだけ)素直に表現する場です。』から『何を感じ、何を思い、なぜ生きる…そんな回顧録』と変化してるんですよ。
「だからなんだ」とか、言わないの。
3カラムから2カラムにすっきりさせたいということが少し欲望としてあったのですが、それを上回るモチベーションは、見ての通りの美人時計です。
これ、ガジェットができたもんだkら、ぜひとも設置してみたかったんですが、いかんせん、横に広いもので、これを縮めずに表示するためには、単純にテンプレートを変更するだけでは無理だったんですよ。
頑張って、htmlとCSSをいじくって、問題ないようにしといたんで、ぜひともPCで味わってください。
いないとは思いますが、このブログを携帯電話からご覧になっているという、奇特の中の奇特な方は…
美人時計を楽しむことができずに、申し訳ございません。
美人時計、みなさま当然ご存じだと思います。
関連ニュースでおもしろかったのは、今年グッドデザイン賞を受賞したんですよね。
グッドデザイン…
つまり、出てくる女性は、全員グッドデザイン=美人という拡大解釈でOKですか??
えっそうじゃない…Webアプリケーションとして優秀ということか(爆)
でも、このレベルなら、モデルをハンティングする方が大変でしょう。
将来、有料サービスなんかに発展とかあるんですかね。
全部ヌードの時計ができるとか、アダルト方向は、まず課金でしょう。
ただ、それなりに需要がありそうだから、いいかもしれませんね。
あとは、男バージョンでしょう。
すでに存在しているかもしれませんが、調べるのがおっくうなので…
僕としたら、
二枚目時計
って感じのネーミングですかね。
流行るかどうかはおいておいて…
俺がモデルになることはねえわ
もし、モデルの声をかけられたら…
案外、断らないんだろうけど(汗)

俺は、グリコのすべてを手に入れた

江崎グリコ祭りの総決算。
これだ…
セレクション・ザ・グリコ外箱
皆さんご存じのセレクション・ザ・グリコです。
中身はおなじみ…
セレクション・ザ・グリコ中身
こんな感じですね。
26品詰め合わせということですが、お菓子に限らず、いわゆる食品関連商品が入っているということで、使い切るにはそれなりにパワーが必要ですよ。
料理を全くしない方には、使いきれないものがあるかと存じます。
そういう方は、メイドを雇っており、メイドさんが料理を作るものと個人的には理解しておりますが。。。
興味がある方は、ぜひ、グリコのネットショップをご覧ください。
既出のペンケース・ファンシーカルパスも同時に注文していた代物でございますよ。
大人グリコあるでしょう。アレ、ネットショップ限定で瑛太・小栗旬のポスター付きというのがあります。
俺は…そっちじゃないんで、ごめんなさい。
綾瀬はるかのジャイアントコーンになりたい
これを下ネタと思った人にはずばり…考えすぎです。
それをいっちゃう私が。
しかし、総菜のもととかはいいんですけど、どれから食べようかというのが、永遠の課題ですね。
こういうのって、私は、好きなやつを残す傾向がありますね。
だって、最後にあんまり興味のないものばかりになると、困るじゃないですか。
そういう意味では、好きなのを全部後回しにしたらしたで、最初が進まないというのはありますわな。
結局、バランスが大事なんだと気がつくわけで。
食べ終わったあとは、引き出しとして活用…できればいいなぁということで。
しかし、ロッテ側のまさみから浮気したみたいで…
何と説明したらいいんだろうか。
トッポを死ぬほど買ってるし、ブラックブラックは常備してるし…
だからこそ、ガチの浮気じゃ
グリコのネットショップは、永久不滅.comの提携先だし、ネットマイルにも掲載されてるから、それなりにお得っぽく買い物ができましたよ。
今日のがっちりマンデーを見て、Edyを使おうかどうかを考え中…
いや、まずパソリがほしいかな…
前に買おうと思ったが、、そうでもないかと思ったもので。
ただ、僕が買い物に行きそうなネットショップで、Edy等の電子マネー決済できるところって、あっただろうか、いやない。
だからなぁ。。。。。
最近は、電子マネーも管理が面倒に思うんですよね。
永久不滅ポイントをためることに注力する形で取り急ぎ。