三度の寝

おやすみなさい。
日曜も疲労困憊で過ごしました。困憊。
岩男潤子のSTTが面白かったよ。
DANDANこころひかれてくを全然歌えないとか、伝説。
昨晩は…まず、23時過ぎに昼寝をして40分頃に復活。
ひとつルーチンをこなして、えきねっとで新幹線の予約をしようとしたら、メンテナンス中。
相変わらず、必要なときに止まる上に、メンテナンスで1日の4分の1程度動かないクソシステムなことよ。
篠田が「おりこうさま」とか言っちゃってる間に、またワケわかんなくなってきて、日常がチバテレで始まったくらいでおやすみ。
やべっちFCを見ず、ハギーのニュースも土曜日に続き見逃し。
オーバー、見逃し。
ざわざわ…ざわ~。
グダグダのまま、4:20分頃目覚め。
めざにゅー、杉崎さん。
わくわく…わく~い。
細貝アナ、もっとかわいくなかったか。
どうでもいい。
5:30過ぎくらいに、再度倒れ込んだら、あっという間に寝てました。
ただし、今も眠い。
うまく眠れなくなってくると、身の危険を感じますね。
これは、モテる以前の問題。
眠りたいですな。
SPEEDの隠れ気味の名曲、『熱帯夜』。
意識して、余計寝られなくなるほど僕がデリケートならかわいいのに。

プリメインアンプが壊れた、たぶん

こんばんは。
昨日、予定が吹っ飛んで、スーパーによって家に帰っても、バクマンに間に合う時間となりまして。
家に帰ると、かなり早い段階でPCの電源を入れるあたしですが、、、アンプの電源が入らなくなってました。
うんともすんとも言わない。。。
保障は1年。買ったのは、2009年11月。
どどどどどどどど
ヨドバシカメラの引き取り修理を申し込んで。引き渡しは、今度の土曜日。
そこから修理とかを考えたら、数週間は、スピーカーから音が出ないなぁ。
音楽とか、radiko.jpを使うのは、ちょっと辛いね。
まぁ、イヤホンで聴けばというのはありますが。。
代替案のひとつとして、PCの画面をHDMIから出して、ディスプレイのスピーカーから音を出す方法をやってみました。
RADEONだと、HDMIで音が出せるんだぜー、と調子に乗ってみたものの。。。。
音質には目をつむるとしても、PC画面がザラザラすぎて、無理だと思ってしまった。
最近の僕が聞いていたWindouwsのシステム音は、あまりにも立派だったんだ。
さて、、アンプが直らないとしたら、、それはその時考えることにしよう。