お漏らし

明太子パスタよりたらこパスタの方が好きなオーバータイムです。
左にイヤホンからおもくそ音漏れしている女の人がいます。
電車内で、それなりの雑音があり、僕も音楽を聞いていることを考慮すると、かなりのもんです。
私は、ソニーのウォークマンですとMAX25くらいの音量で9~13でしか使わず、イヤホンを耳から離して、音漏れチェックするくらいはやってますけどね。
音漏れ犯はおおよそ自覚がないと思われますので、気付かせようとしたら、苦労するでしょう。
声をかけるんじゃ、聞こえないから…
少し話を広げ、MFCの人工騒音。
最近、僕はどこで打っても銭ジャラヘボ野郎に会います。
よく行く店の常連にいるとか…
最寄りの店は、台パン・銭ジャラは出入り禁止の張り紙がありますが、銭ジャラおっさんがいます。
これほど加害者の自覚がないものもありませわな。
勝手なことしかしないから、世に認められず、レベルがあがらんのじゃ。
と…雑音出さないが、レベルが上がらない誰かの逆ギレ。

開発失敗

ブログのニュースをGoogle Newsからキーワードでひっぱてくるやつにしました。
まぁ、ほとんどの方が、興味がないことかなぁなんて思ってもいるのですが。
従前ヤフーニュースのブログパーツでしたが、ご存じの方も多いように、記事をクリックするとポップアップ的な判別をされていたはずなんです。
そこが強烈に微妙なんですよね。
ということで、拡張性が高く、それなりに面白い今回のニュースを準備するに至ったわけです。
作成自体は全然難しくないのですが、設置してみてレビューをしていると、ある大きな問題が出てきました。
それは、IEブラウザですと、ニュースが意図通りに表示されないようなのです。
もしかすると、自動表示するニュース内容が洗練されてないのかとも考えたのですが、FirefoxやGoogle Chromeでは全く問題なく表示されることから、ブラウザ依存の可能性を疑ってるんですけどね。
正直、わからないです。
これは、ある書籍をもとに作ったのですが、どうもその書籍ではIEだったんで。
完璧にニュースが出ないわけではないんですね。
IEですと、僕が設定したタグが出ないのと、日本語のニュースが出ないのです。
正直、なんだかんだでIEユーザが多いと認識しておりますので、ご不便おかけしておりましたら、申し訳ございません。
気が向いたら、他のブラウザをお使いいただけますと幸いです。
移行は難しくありませんので。
あと、少しスタイルシートをいじりまして、ほんのり記事の文字サイズが大きくなりました。
今まで、結構小さかったという印象をお持ちの方もいらっしゃったんじゃないかなと、ふと考えましたので。
今後も、なんか気がついたら実験していきたいと思っています。
ご意見などあれば、いうだけでもいっていただければ…
なーんて、なんでこんなことを思い立ったのかといいますと、管理画面でなんかアプリケーションの開発ができるらしいことが発覚しました。
さすがに、そこまでのモチベーションはないんですけどね。