だってかわいいじゃないか

女子高生が、iPhoneを選ぶのは、ケースが可愛いからだそうな。
アイドル方面の若手女性芸能人の方もそうなのかな。
iPhoneケースでブログ書けるし、鏡越しのショットに写り込むiPhoneは、まさに分身ですからね(?)
さて、女子高生がケースがかわいいとほえているということを聞いて思い出したのは、進学する高校を決める中学生の会話です。
僕は、中高一貫校に進学しちゃったんですが、地元の中学の女の子が相談するところによると、高校は、制服で選ぶということでした。
(なるほど、うちの高校には、死んでも進学しないということですね)
フィギュアの高橋大輔さんや、MEGUMIさんが通った高校は、私立だったんですが、制服がかわいいことだけは有名で、通っている女子がやたらかわいかった…というのを、予備校に通っている頃の電車から見ていました。
今思えば、制服がかわいいだけで、よかったのかな。。
ものの判断において、かわいいという尺度が占めるところは、現在でも大きいのでしょう。
うんうん。
でも、制服って、正直学校の中身とほとんど関係ないじゃないですか。
そのくせ、制服のかわいさを猛プッシュして営業してくる学校ってないですよね。
制服だけで学校を選ぶ人がいるなら、やってみる価値があるかもしれませんよ。
■制服が20種類から選べる
■スカート、好きなだけ短くできます(もちろん長くてもOK!!)
そしたら、制服がない学校の方がという意見があるでしょうが、それはそれで別なんでしょうね。深い。
僕が制服好きなのかどうかは、今後の人生に差し障りがあるので、ノーコメント!(笑)

土曜日の午前中というラストリゾート

メジャーというか、普通というか、土日祝日が休みという生活をしていると、特に土曜日の朝がいかに価値があるものかと気がつくようになります。
そういう生活は、学生とかの頃からですので、ずいぶん長いですが。
(といつつ、私の考えでは、学生は休みの日は自分が決めるものと認識していましたけどね…)
まず、内科的な医者が開いているのが、土曜の午前だけが多いということ。
ここに乗れなくて、重大なダメージを受ける人はいるでしょう。
(まぁ、今回の私もそうですが)
…それくらいですね(爆)
生きることを前提に考えた場合、医療行為を受けられるか否かという問題は果てしなく大きいです。
芸能に従事する方なんかは、裏技持ってるとかあるのかもしれませんけど。
何でこんな話をしたかというと、今度の土曜日の午前中にケーブルテレビの宅内工事があるんですね。
その一方で、今処方されてる薬だけ(土曜の朝まで)では、治んない気がしていて、超クソもろかぶりなんですよ。
いやー、工事日程を出したときは、こんな無様な状態になるなんて、想像してませんからね。
(土曜の朝に届く予定の荷物がありますが、、こういうのは罪悪感なくブッチするガッツはあります…)
よく考えたら、工事のせいで、プリティーリズムを録画できないリスクもある。。
あぁ、もうその時から、僕は病んでいたのかもしれませんね。
みなさまも、体調には十分ご配慮くださいね。